きょうしんのうえききん

きょうしんのうえききん
きょうしんのうえききん【恭親王奕訢】
(1832-1898) 中国, 清朝の皇族。 道光帝の第六子。 1860年北京条約の締結にあたる。 また総理衙門(ソウリガモン)を創設して諸外国との協調を図った。 同治中興の中心的人物。 清仏戦争後, 失脚。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”